会社見学
大阪科学センター ATACの皆様が見学に来られました。
6月14日、大阪科学センター ATACの皆様が30名見学に来ていただきました。
事業内容の説明を専務が行った後見学をして頂きました。5S出来ていることや技術力に高い評価を頂きました。
何よりも嬉しかったことは社員の挨拶に対して大変お褒めの言葉を頂きました。
「全ての社員が、とても良い笑顔で心から挨拶をして頂きこんな気持ちが良い会社は初めてです。」感想を頂きました。
その後、都ホテルに移動して講演をさせて頂きました。
社会見学
こんにちは、おおくらです。
久しぶりのブログです。
11月というのに昼間はまだ暑くて、自転車移動しているおおくらはまだまだ着替えが欠かせません。
紅葉も少し遅れているみたいで、あっという間に秋が過ぎ去りそうです…
さて、今回は11月7日に近所の大正北小学校5年生14名が藤原電子工業に社会見学にきてくれましたので
その様子をお届けします。
まず…
元気に挨拶しながら来社してくれた14名の子ども達、会議室に入って専務から自社の説明を
しっかりと聞いてくれていました。
その後は現場見学に移動…たくさんの大きな機械や音、作業をしている従業員の様子を熱心に見ながら
説明をメモしていました。
会議室に戻って開発部のロボット体験をしてもらいました。
やはり盛り上がったのはみせるばやおでもお馴染み「対戦型の新型ロボット」でした。
体験の後は専務への質問タイム…2~3個ぐらいかなぁと思っていたら子供たちの質問が多いこと。
1人がいくつも質問してくれて、メモをとる姿に感動しました。
社会見学という課外活動で来てくれて、熱心な子供達の様子にこちらも勉強させてもらえました。
最後は全員とハイタッチして見送り、無事終了。
子ども達にたくさん喜んでもらえる体験を増やしていきたいと思いました。
滋賀県松原中学の生徒さんが会社訪問
先日、滋賀から松原中学の生徒さんが会社見学に来られました。
これまでにも何度か弊社を訪問いただいております。
会社の中を見学してもらう中で弊社の業務内容を通して
働くことの大切さを話させていただきました。
その時の様子を壁新聞にまとめて送ってきてくれました。
どれも力作ぞろいで感動しました。
今年も大阪市大の学生さんが見学に来られました
大阪市大の学生さんが見学に来られました