社長あいさつ
新卒の学生の皆様は、将来への大きな夢を持ちその実現に向かい希望に胸を膨らませていると思います。
弊社の経営理念は社会から求められる企業つくりを目指しておりますが、その会社をつくるためには社員一人一人の能力を高め、働きがいと生きがいを持ち、仕事の素晴らしさを実感できる会社つくりを行うことです。
お客様・地域の皆様から日本一素晴らしい企業だと認めて頂ける企業を目指しております。
その為には、社員一人一人が素晴らしい人生を歩んでいることを実感でき、社外の人たちから素晴らしい社員集団であると高く評価される自覚を持ち、自律的社員の育成に力を注いでいます。
学生の諸君に呼びかけます!
弊社で人生の生きた証を創ろうではありませんか!
限りなく秘められた能力を発揮し大きく開花し、悔いのない人生を送り働きがいと生きがいを持てる企業つくりに加わって頂けることを期待しております。
先輩に聞く、エンジニアの夢
丸尾 優入社 5年金型事業部所属出身校 奈良工業高等専門学校
自分の夢と会社の関係
入社した際は夢を持っていなかったのですが、入社後、会社の社員教育で夢を考え直してみるようになり、自分の家を持ちたいという夢が出来ました。
今は賃貸マンションですが、自分の家を買う夢を叶えられるように取り組んでいます。
働きかたの紹介
未経験者でも上長がきちんと指導を行い、質問があれば何度でも答えてくれます。また、定期的に行われる勉強会では各グループに分かれ、作業者一人一人の弱い点を見つめ直すことで全員のスキルアップを行っています。
会社の良い所
現場の結びつきが強く、全員が責任感を持って作業を行っています。又、中も良いので休憩中や昼休みの間は談話して楽しんでいます。作業者一人につき一つの仕事ではなく、いろいろな作業を学ぶことが出来るので、現場の様々な場所で活躍できます。
伊藤 大貴入社 2年基板事業部所属出身校 愛知工業大学大学院
自分の夢と会社の関係
会社に長く務める事で社会に貢献しながら充実した人生を送ることです。
藤原電子工業に入社した理由
自分のやりたいことが業務内容と一致したからです。私は、自分で製作したロボットで人々を笑顔にできる仕事を探していました。弊社は開発者が直接お客様にお会いし、設計・組み立てを進めるので、「ロボットを製作した実感と」「お客様の笑顔」を肌で感じられると思い入社を決意しました。
働きかたの紹介
ルーター加工機というNC機械を使用し基板の加工を行っています。ルーター加工機は自分たちが作成したデーターで基板を自動で加工します。作成するデーターは基板の大きさや基板内の加工内容が一つ一つ異なる為に大変な作業ですが、とてもやりがいがある作業です。
会社の良い所
社員の皆さんがとても優しくわからない事を聞くと誰でも親切に教えてくれます。